合祀されない永代供養墓「寂静」

永代供養墓は一定期間骨壺で安置後、お骨を骨壺から出し、他人のお骨と一緒に合祀されることが一般的ですが、当院の永代供養墓「寂静(じゃくじょう)」は、夫婦・家族だけで静かに土に還り、合祀されません。

お骨は、骨壺から納骨袋に移し替えて、埋葬いたします。

20251018_145554.jpg

3霊用区画 50万円
4~5霊用区画 65万円

上記金額には、永代供養料の他に、石板・初回彫刻料・護寺会費(管理費)・納骨手数料(石材店)が含まれます。

お骨は納骨袋での埋葬を前提としていますが、骨壺のまま一霊を埋葬、骨壺から出してそのまま散骨、粉骨(料金別途)をして多くの霊を埋葬等、区画をご自由にお使いいただけます。

 

20251018_114358.jpg